ブログ

2学年見学旅行5日目 奈良へそして北海道へ

10月26日(水)、京都最後の朝は「大空と大地の中で」の歌声がモーニングコール。
郷愁を誘います。                                                                                       

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まずは荷物をまとめ、朝食へ。今朝は洋食。パンとスープのおかわりをいただく姿も。                                                                                    

 

 

 

 

 

 

2泊お世話になったホテルから一路奈良へ。まずは薬師寺。                    

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いきなりの「第40代天皇は?」の問いかけもなんとかクリア。
軽妙かつ含蓄のある法話に、笑い、頷き、大きな拍手。
お話は学ぶ意味と進路を考える機会ともなりました。

 

 

 

 

 

 

 

続いて、大講堂、金堂を回り、西塔・東塔を見上げます。
薬師寺を後にしたバスは、奈良公園へ。
途中、奈良の街を走るバスの車窓からは、日本古代史の舞台が見えます。                                                                                                             

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

奈良公園では専門ガイドさんの説明を伺いながら東大寺へ。
東大寺南大門、大仏殿。スケールの大きさにカメラを向けます。          

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

続いて二月堂・三月堂などをまわり、本物の校倉造を確認。
若草山で休む鹿を見ながら歩みます。たくさん歩いて昼食会場へ。

 

 

 

 

 

 

 

 

昼食は、天ぷらと関西風のきつねうどん。
ここで、同行していただいた看護師さん、添乗員さんからご挨拶をいただきました。

 

 

 

 

 

 

バスはいよいよ伊丹空港へ。車窓からはあべのハルカスや大阪城、通天閣が見えます。
名残惜しくハイポーズ。                                                                         

 

 

 

 

 

 

荷物を預け、2団に分かれて新千歳空港を目指します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

羽田で乗り換え新千歳へ。機内での過ごし方も慣れたもの。
「当機は間もなく着陸体制に入ります」
アナウンスの頃にはすっかり夜。苫小牧、千歳の夜景が見えます。

 

 

 

 

 

 

無事、新千歳空港に到着。荷物を受取り、4泊5日の見学旅行も終了です。
送り出していただいた保護者の皆さん、ありがとうございました。
2年生の皆さんはしっかり休養を取って、高校生活後半の本格スタートを切りましょう。