ブログ

見学旅行 2日目

10/22(日)見学旅行2日目、2学年の生徒たちは宿泊先ホテルで朝食をいただいた後、クラス毎に観光バスに乗車し、本日最初の目的地である長崎原爆資料館へと向かいました。                

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

長崎原爆資料館見学後は、隣接する長崎市平和会館にて、講師の築城昭平様による被爆者体験講話を実施しました。資料館の様々な展示や講話での貴重なお話を通して、生徒たちは戦争の歴史に関する学びを深め、平和への思いを新たにした様子でした。                  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

被爆者体験講話終了後は、地元のボランティアガイドの方々による、爆心地公園周辺の「碑めぐりウォーク」が行われ、長崎市の原子爆弾投下による被害の実態を更に深く学びました。                

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

碑めぐりウォークを終えた後は、長崎平和公園の平和祈念像前にて、平和を祈念するセレモニーを実施しました。セレモニーでは被害者の方々へ黙祷を捧げた後、平和宣言、献花式を実施し、改めて旅行団全員で平和への祈りを捧げました。                      

 

 

 

 

 

 

平和祈念像の前で各クラスの写真撮影を実施し、午前中のプログラムが全て終了した後は、長崎市内班別自主研修が始まりました。事前に各班が作成した計画書に従い、各班長崎市内へと出発していきました。