自ら深める

自ら深める

必履修科目の「総合的な探究の時間」を活用し、1年次に「学問研究」、2年次に「大学研究」「テーマ探究活動」を行います。
 1年次の「学問研究」では、一人ひとりが興味・関心のある学問について調査し、まとめ、クラス内やクラス間で意見交流することで、進路に関する選択肢の幅を広げます。
2年次の「大学研究」では、「学問研究」の次のステップとして、興味ある学問を学べる大学を調査します。またオープンキャンパスで得た情報をまとめ共有することで、1年次に広げた進路の選択肢を深め、主体的な進路選択を目指します。「テーマ探究活動」では数名のグループを作り、テーマを自分たちで設定し、考察、発表することで、協働性、表現力といった探究実践力を高めていきます。