卒業生から学ぶ

【卒業生から学ぶ】
 多様な進路選択をして学びを深めている卒業生が多くいることは、本校の長所の一つです。自分の進路を考える上で、重要なヒントを得ることができます。

「東大生・京大生と語る会」「北大生と語る会」「卒業生(教育実習生)と語る会」
 大学生を招いて、学生生活や研究室の様子、大学受験から就職活動まで、直接話を聞くことができるのが「語る会」です。先輩の具体的な話を聞くことは、受験へ向けたモチベーションを高めることにもつながります。

「六華ゼミ」
 六華同窓会の協力により、卒業後25年を経て社会で活躍する卒業生が、在校生を対象に年10回程度の進路講話を実施します。起業家やパイロット、医師、弁護士だけでなく、写真家、音楽家、国家公務員兼漫画家など、多種多様な職種・生き方をしている先輩方からの話は、進路の選択肢を広げ、自己の可能性を考えるきっかけとなります。

 

 

進路指導に戻る