ブログ

札南ニュース

合唱部第11回定期演奏会終了しました!

令和6年度の締めくくりとして、3月26日(水)18時30分より札幌ザ・ルーテルホールにて定期演奏会を開催しました。

 

第1ステージ 今年度を振り返る コンクール曲を中心に

第2ステージ ポップス+女声合唱・男声合唱

第3ステージ OBOGとの合同ステージ

 

東京や大阪、そして遠くは広島から駆けつけて歌った卒業生もいました。現役の高校生部員に加え、卒業生も加わった第3ステージでは50人近くの歌い手による演奏となり、大変良い演奏会となりました。

小さいホールではありますが、満席となり、たくさんの方々に見守られながら歌うことができました。ご来場いただいた皆さま、本当にありがとうございました。

「アンケート」より

素晴らしい歌声をありがとうございました。初めて聴かせていただきましたが、札幌南高校合唱部の演奏レベルの高さに、正直驚きました。一人一人の力量の高さを感じる演奏でした。選曲もとてもいいですね。 

ステージを楽しんで歌う姿と歌声に、感激して聴かせていただきました。あたたかく、本当にいい演奏会だったと思います。これからも皆さんの歌声に期待して、応援します!

人数が少ないにも関わらず、現役のみの演奏でも迫力が伝わる演奏だったと感じました(特に1ステ)。

今年はOB・OGも昨年以上に集まっていたように見え、いつも以上に合同ステージは盛り上がりを感じさせるものになっていました。

現役も卒業生も「五線譜のたびびと」(卒業生68期作詞作曲)で繋がれているというのは、いつでも帰ってこられる場所があることを感じさせるようでとても温かいと感じました。いつまでも続いてくれるといいなと思います。素晴らしい演奏会でした。ありがとうございました。